2021年8月13日(金) 雨模様

 9時起床。

 トースト,ニンジンとピーマンとブナシメジとたまごの炒め物,バナナで朝食。

 シャワーを浴びる。

 最近2か月間の血圧,酸素飽和度,腹の調子等のデータを印刷。

 外は雨模様だが,九州方面の線状降水帯がすごいことになっているようだ。

 息子から「大雨の中なんで田んぼを見に行くのか」について情報が来たので,女房も交えてあれこれ。

 理由は畑仕事に縁のない我々でも理解できるが,記録的な大雨となればなあ。

 雨の中,電車に乗って病院へ。

 血液検査とレントゲン。

 呼吸器内科とアレルギー・リウマチ科。

 待合室では咳をする人やくしゃみをする人が今までになく多いので参ったよ。

 処方箋だけもらって逃げ出したいくらいだった。

 主治医と話しても報道のように患者が増えているとのこと。

 だったら次回は3か月後にしますかといわれたので少し迷ったが現状通り2か月後に。

  デルタ株のピークがいつ来ていつ収まるのか予想もつかないので,どちらにしてもたいして変わらないのではないかと思った。

 3か月も空くのはちょっと不安ということもある。

  病院に来る回数を減らしたいというのもあって微妙なところではあるが。

  アレルギー・リウマチ科では,血液検査の項目が増えていたことを質問したら,ちゃんと見てますねえと。

 心筋炎に関する数値をチェックした。

 ひとつ基準値をわずかに超えていたのだが,現時点では問題なさそうだとのこと。

 いずれにしても根本的な治療法はないので,体調と折り合いをつけながら生きていかなくてはならない。

 薬局も含めて支払いは1万5千円ほど。

 7月はじめに出した難病認定の更新が無事通って,その部分の支払いが5千円になったのはありがたい。

 「高額かつ長期」に該当するということで1万円から更に下がった。

 家電量販店でNIKONのZfcを触る。

 古きよき時代のニコンの一眼レフを再現したようなデザインだが,小さくてやたら軽いのでちょっとおもちゃっぽく感じる。

 しかし,見た目のレトロ感は好感度が高い。

 ダイヤルが多いのもうれしい。

 って,買うわけじゃないけれど。

 駅そばのスーパーで買い物。

 タマネギ,キャベツ,あんみつ,アジフライ,金麦糖質75%オフ 500mL×6,トイレットペーパー。

 合計2,546円。

 混んでいたら素通りする予定だった。

 タマネギ大袋,キャベツ丸ごとと買ったから,かなりの量になった。

 アジフライとあんみつはオマケ。

 ときどきフライものが無性に食べたくなる。

 シャワーを浴びる。

 徹底的に洗い流したつもりだが,デルタ株を吸い込んでいるかも…。

 遅い昼食って,17時過ぎだが薬を飲まなくちゃいけない。

 バナナにポテトチップス,せんべい。

 昨日のドレスの色について,Mさんからもメールが来ていた。

 なんだか疲れたのでゴロゴロする。

 夕食の献立。

 アジフライ。

 白菜の漬け物。

 ナガイモの醤油漬け。

 炊いたご飯。

 スイカ

 酒は飲まず。

 テレビを見て,新聞を読んで,1時半就寝。

 昨日書かなかったが,12日は日航機墜落事故が36年だったのだな。

 ちょうどその時間帯に羽田空港付近を車で通っていたというのは前に書いた。

 事故調の報告書で後部圧力隔壁のずさんな修理が原因となったことなどは知っていたが,その後巷で言われ続けるさまざまな疑問についての「解説」が国から出されていることは昨日まで知らなかった。

 ここではたとえばミサイルが当たったのではないかというようなにわかには信じがたいような情報についてまでも取り上げられている。

「日本航空 123 便の御巣鷹山墜落事故に係る航空事故調査報告書についての解説」

 さらにこの「解説」についてはノンフィクション作家の柳田邦男氏が一文を寄せていて,「遺族の要望に真摯に向き合った姿勢」と高く評価している。

 「この解説書の大きな意義 ~納得感のある開かれた事故調査への一歩~」

-----------------------------------