5月21日(土)晴れ

 9時起床。布団の中で「愛しの座敷わらし」下巻を読む。
 11時頃ブランチ。担当は女房,皿洗いは息子。
 女房に髪の毛を切ってもらう。結婚して30年ぐらいになるが,床屋に行ったのは5回もないだろう。
 なんといったっけ,サボだったかザボだったか,カミソリの刃を使った道具で最初は自分でやっていた。一度ごっそりと部分的に毛を剃ってしまって虎刈りのひどい状態になったことがあった。それも,翌日,営業先を回るという日である。しかたがないので,出社してもフロアには上がらず,同行社員に車のキーを駐車場まで持ってきてもらい,彼が面談をしている間,私は床屋に行っていた。同行社員は,まじめ一本槍の堅物なおじさんだったが,大笑いされてしまったなあ。
 会社までは女房の帽子を借りていった。歩いていける距離なので助かった。(ちなみに,結婚以来3回引っ越しているが,ほとんど歩いていける距離にいる。)
 床屋のおばさんもあきれて,結局ほとんどスポーツ刈りのようにされてしまった。

 そういえば,学生時代にも同じ失敗をしていたのだった。叔母の結婚式の前日で,下宿暮らしだったから,銭湯へ行くと番台のおばさんやらほかの客やらから注目されているようで風呂に入った心地がしなかった。翌朝,床屋に駆けつけて,このときはほとんど丸刈り状態で結婚式に参列したのだった。

 午後3時頃からお袋さんのところへ。
 帰りにスーパーへ寄る。
 少し遅くなってしまったので,いつもと違うスーパーへ。
 いつものスーパーに操を立てている(?)身としては,心苦しいのだが今日の帰宅ルートだとこちらの方がずっと近い。普段は素通りするのだが,つい先日,会社の女子と話していて,何と彼女が我が家の近所に住んでいることを知り,どこのスーパーが安いかなんて話になって,そちらのスーパーはちょっとお高いのでは,との感想を漏らされたのがいけなかった。
 どれくらい安いか気になって,ついふらふらと入ってしまった。
 私の好きなシメジやエノキは48円だった。いつものスーパーは98円なので,これは圧倒的に違う。野菜は全体に安いような気がする。肉や魚,加工食品はそれほど変わらないか……。
 ただ,えびの高原ウインナーや牧場の朝ヨーグルトは見あたらない。ビール関係も,500mL×6なんてパックはほとんどなくて,ほとんどバラばかりだ。350mLの6本パックは多いが。
 総じて,いつも行くスーパーが下町的雰囲気を漂わせているのに対し,こちらはいくらか高級感がある。500mL×6を毎日のように買い込んで,飲んだくれる人は少ないのかもしれない。
 売り場面積が倍ぐらい違うので,確かに種類は豊富だ。見て回るのは楽しい。
 客はこちらの方がずっと多い。
 照明はこっちの方がやたら明るい。向こうはかなり気を遣っているみたいだぞ。東北応援コーナーなんていうのも,向こうはあったけれど,こちらは見つからなかった。

 結局買った物。
 のどごし生500mL×6(500mLの6本パックは2銘柄しかなかった),キハダマグロ,鰹,空豆,キャベツ,トマトパック,ジャガイモ,アサリ,ルッコラぶなしめじ,エノキ,ニンニク。
 合計3484円。
 レジで,カードはお持ちですか,と聞かれたが持っていない。
 夕食の献立。
 カツオとマグロのカルパッチョ風。薄切りにしたカツオとマグロにニンニクの薄切りをのせ,オリーブオイルをかけて20分ぐらいおく。ニンニクをはずして塩で。ルッコラなど生野菜と。最近テレビで見たものをアレンジ。
 アサリとキャベツの酒蒸し煮。塩,胡椒,食べるラー油を少々。これもテレビで見たものをアレンジ。
 春雨サラダ。アボカド,キュウリ,トマト,空豆,絹さや。
 豆腐とネギの味噌汁。
 ご飯。
 ビール1000mL。
 そういえば,昨日実家から,最中や,絹さやや,フキノトウの煮物,モクの食パンなどが届いたのだ。
 ありがたいことである。