2022年5月4日(水) 晴れ

 9時起床。

 冷凍しておいたご飯,生玉子,みそ汁の残り,浅漬けの残り,コーヒーで朝食。

 「ちゅらさん」を見る。

 昼食は,お菓子など。

 最近柿ピーが好きになってよく食べる。

 小袋を開けてザザッと適量を手のひらに出して,そのままパクッと口の中に放り込む。

 お行儀のよい食べ方とは言えないが,これを何回か繰り返すのが自分流になっている。

 それはともかく,毎回不思議に思うのはその1回目の作業でピーナッツが混じって出てくることがほとんどないということである。

 柿の種ばかりが出てくる。

 今日もダメだったよと女房に手のひらを見せる毎日である。

 ピーナッツが混ざってこそ柿ピーと信じる私は,毎回このひとくち目に物足りなさを感じているわけだ。

 なぜ,ピーナッツが出てこないのか?

 サイズの違いか滑り具合の違いか。

 女房は重さの違いで袋の底の方にピーナッツが集まるのではないかと。

 どれもあまりピンと来ないな。

 袋を見ると,ピーナッツが集まっている感じもない。

 しかし,今日は珍しくピーナッツがひとくち目に2つも入ってきた。

 ラッキーである!

 そしてもうひとくちというところで袋を見てふと気がついた。

 要するに数の違いではなかろうか。

 簡単な話である。

 お宝はめったに出てこないということだ。

 気になったので最後の一袋を開けて数を数えてみた。

 ピーナッツが11個,柿の種が85個ぐらい(割れていたのがいくつかあった)だった。

 そこから,1回に20粒取り出すとしてその中にピーナッツが入る確率を計算してみればいいのか。

 って,確率の計算などすっかり忘れている。

 えーと,ネットで調べて,えーと。

 ピーナッツが混ざる確率は0個から順に1個ずつ増やして計算すると,6%,22%,31%,24%,4%,1%,あとは0%となったぞ。

 ほんまかいな。

 2個混じる確率が一番高くて3割ぐらい?

 体感よりずいぶん高い気がする。

 計算が間違っているのかもしれないが,やはり単純な数だけの問題ではないのかもしれないぞ。

 疲れたのでネットを見てゴロゴロ。

 散歩に出る。

 図書館で予約して置いた本を借りる。

 図書館からのメールがプロバイダーレベルでスパム扱いされていたので,気がつかなかった。

 たまたま以前借りた漱石の延長手続きをしようとして予約本が届いていることを知ったのだった。

 取り置きの期限直前だった。

 公的機関からのメールをスパム扱いしないでほしいもの。

 風呂に入る。

 夕食の献立。

 牛すじ肉のカレー。タマネギ,ニンジン,ジャガイモ。カレールー。圧力鍋を使ってみた。

 キャベツの浅漬け。煮干し。

 昨日の味噌汁の残り。カレーにみそ汁は,社食での私の定番。

 炊いたご飯。

 ビール1000mL。つい飲み過ぎた。

 そういえば,先日女房が電気釜を粗大ゴミとして出したのだった。

 以来,炊飯器なしの生活だが,ガス専用の炊飯鍋がなかなかいい感じだ。

 保温できないのが欠点だが,我が家は保温しないし。

 台所のスペースに余裕が出来たのもうれしい。

 意外と面積を食っていたのがわかる。

 シャーロック・ホームズを見て,「悪女」を途中から。

 新聞を読んで,本を読んで,途中ウトウトして,結局3時就寝。

-----------------------------------

 

 

2022年5月3日(火) 晴れ

 10時起床。

 9時前に目が覚めたので,すべてのカーテンを開けてからベッドに戻って新聞を読んだ。

 朝食は,生卵かけご飯に納豆,おとといのみそ汁の残り,コーヒー2杯。

 みそ汁は完食。

 「ちゅらさん」総集編を見る。

 テレビをつけたらやっていた。

 みんな若いのにビックリ!

 って,変な日本語か…。

 晴れたので,部屋干ししてあった洗濯物をバルコニーへ。

 CPAPのマスク等を洗う。

 ネットでいろいろ。

 昼食は,冷凍の焼きおにぎりにお菓子など。

 ネットでいろいろ。

 18時過ぎきたので散歩へ。

 着替えているときに外を見たら,青年実業家の屋上に大きなテント。

 男性がまわりで何やら作業中。

 テントから顔を出しているのは小さな男の子のようである。

 南側に数年前に出来た3階建ての大きな家で,3月には屋上でバーベキュー大会らしきものをやっていた。

 夏になるとビニールプールで小さな子どもたちを遊ばせている光景が見える。

 1階がすべてガレージらしく,4台ぐらいは車が入りそうなサイズである。

 散歩のときに前を通ることがあるが,常にシャッターが降りているので中を見たことはない。

 男の子は,もしかすると一晩テントで暮らすのかもしれないな。

 金があると子供にいろいろ経験させられる。

 家のサイズや子どもたちの推定年齢から,青年実業家に違いないと勝手に名付けているだけだが。

 散歩から帰ると,テントの中がボーッと明るく光っていた。

 風呂に入る。

 夕食の献立。

 焼きそば。豚こま,ネギ,キャベツ,エノキ。

 レタスと油揚げのみそ汁。

 キャベツとトマトの浅漬け。

 赤ワインほんの少々。瓶の底に少し残っていた。

 テレビを見て,新聞を読んで,ネットを見て,2時過ぎ就寝。

-----------------------------------

2022年5月2日(月) 曇りのち雨模様

 9時起床。

 女房の朝食。

 今日は平日なのでほぼいつも通りの月曜日である。

 NHKは祝日になるとなぜか普段の番組をやらなくなる。

 昼食は,お菓子など。

 女房はミルキークイーン5kgを担いで実家へ。

 コシヒカリの突然変異種とのことだが,我が一族?で最近お気に入りの銘柄である。

 女房のお友達の福島の実家から取り寄せている。

 ネットでいろいろ。

 ゴロゴロする。

 散歩に出る。

 ポツポツと雨が降ってきたが,1時間近く歩く。

 風呂を沸かそうかと覗いたら,女房が洗っておいてくれたんだな。

 録画しておいた韓国ドラマを1.3倍速で見て,タモリ倶楽部も。

 夕食の献立。

 おとといの鶏の唐揚げの残り。

 きのうのサラダの残り。

 きのうのみそ汁の残り。

 冷凍しておいたご飯。

 ビール500mL。

 残り物の人生だ。

 「家族に乾杯」をちょっと見て「元彼の遺言状」

 遺言状とどう繋がってくるんだろうね。

 報道関係を見て,ネットでいろいろ。

 先日書いたNHKの番組「数学者は宇宙をつなげるか? abc予想証明をめぐる数奇な物語」について,当のご本人の望月教授がご立腹だと聞いてブログを読んでみた。

----------------

 新一の「心の一票」

【2022年4月のNHKスペシャルに対する「合格発表」: 前半はぎりぎり合格、後半は不合格】

----------------

 うーむ,ご本人には何の取材もしていないのか。

 マスコミにはほとんど登場されない方だから,最初から話を聞くつもりはなかったってことなのかな。

 それはともかく,番組前半のAとBの球面での説明はわかりやすいと評価されている。

 (以下,【 】はブログからの引用。下線部分は赤文字)

 ダメと評価されているのは主に後半で,【「AはAであって、同時に非Aでもある」】というような解説を【「トンデモ系」説法を彷彿とさせられる】として,【「AはAであって、同時に非Aでもある」と​という、あからさまな論理矛盾を来たしているような主張は私としても、全くの出鱈目であり、​​宇宙際タイヒミューラー理論とは無関係​】と強い口調で批判されている。(原文ママ

 簡略版(60分)と完全版(90分)の両方を見た私自身も【「AはAであって、同時に非Aでもある」】的な考えが元になっているとするとなんだかすごく高邁,ひょっとして「禅」の思想にも通じるのかしら,さすが日本の誇る天才望月先生,海外の数学者が理解できないのも当然かも,などと「トンデモ」な感想を抱いていたわけである。

 もちろん先生の言は批判だけでは終わらず,こう解説すればよかったと建設的に述べられているのだが,そのひとつは次のようなものである。

 【不思議な形で繋がった状態の「A」と「B」を(同一視せずに)区別したまま、大きな入れ物の中に埋め込んで、その入れ物の幾何を調べることによって「A」と「B」の間の距離は、実はそれほど大きくなく、不等式で上から抑えることができることを、「遠アーベル幾何学」と呼ばれる数論幾何学の一分野による手法を用いて示します。】

 そしてこのような【単純明快な解説は(NHKらしい、立派な高精細なCG技術を駆使した形で)幾らでも簡単にできたはずです。】とある。

 しかし,いや,申し訳ない。

 NHKの優秀なスタッフならわかるのかもしれないが,私には到底理解不能な解説だな。

 もう一つの【「模範解答」】も私にはさっぱりで恐縮至極である。

 さらにこのような内容構成になったのは,マスコミの悪しき両論併記が原因にあるのではないかというようなことも書かれている。

 たしかにNHKに限らずマスコミ全般に言えることだが,専門家の「主流」の考えと彼らが一顧だにしないような「珍説」をあたかもイーブンのように並べて伝えることはしばしば目にしている。

 しかし,ここではそれ以前におそらくスタッフが何もわかっていないということがあるのではないかと思う。

 まあ,詳しくはブログを読んでいただくとして,結局制作陣もちんぷんかんぷんだが周辺を取材してまあこんな感じだろう,CGでそれらしく作ってあとは勢いで行くしかない,どうせ誰もわからんよというあたりが本当のところではなかろうか。

 って,まあシロートの勝手な憶測ではある…。

 ブログの最後には,今の内容のまま海外向けにした場合は【私や私の研究に対する多数の残念な誤解の拡散や名誉棄損に繋がる可能性がある】とまで書かれておられる。

 NHKにも「報道の自由」があるのかもしれないが,この言葉はしっかり受け止めてほしいものだ。

 寝る前に昆布茶一杯。

-----------------------------------

2022年5月1日(日) 午後から雨

 9時起床。

 女房の朝食。

 日曜美術館,将棋。

 ここしばらくパソコン将棋をしていない。

 始めるとほかのことに手がつけられなくなる…。

 女房は急遽予約が取れたということで美容院へ。

 ワクチンの副反応でキャンセルが出たそうだ。

 帰りに何か買ってこようかときかれたが,思い浮かばない。

 あとで自分で買いに行くと。

 噂の東京マガジン

 昼食は,女房が作ったインスタントラーメン。

 1食分を半分ずつ。

 昨晩のみそ汁の残りにネギとエノキとちくわが追加されている。

 今日も寒いからな。

 書斎から出てきた女房がマフラーを巻いているのに笑ってしまった。

 私も4枚着込んでいるし…。

 なんというか,5月に暖房は抵抗がある。

 ザ・ノンフィクション。

 ウクライナからの避難家族。

 この家族は「生きる力」が強いな。

 母親が若いというのもあるのだろう。

 ネットでいろいろ。

 雨の中買い物に行く。

 さっきまで降っていなかったのに,といってもまあ予報通り。

 坂の途中のスーパー。

 バナナ,寿司エビ,ほたて貝柱,イカそうめん,刺身3種盛り合わせ,豚こま,牛スジ,油揚げ,納豆,ミックスナッツ,チョコレート,金麦糖質75%オフ 500mL×6。

 合計4,452円。

 内,クーポンとポイント合わせて1,183円分を充当。

 しかしこのところずうっとビールの価格表示が棚では925円になっているもののレシートを見ると898円なんだよね。

 得した気分だが,単なるミスなのかね。

 荷物を詰めているところでどさっと音がしたので振り返るとおじいさんが床に倒れていた。

 店員が2人飛んで来て声をかけている。

 受け答えはしっかりしているようだが,立ち上がる気配はない。

 最初の目撃者らしい老人男性が「頭は打っていない」と店員に説明し,その場を去りながら奥さんらしき人に「どうせ酔っ払っているんだよ」と言っていた。

 やがて店員が4人になり,病院などという声が聞こえたがずうっと見ているわけにもいかない。

 老人はさっきと変わらぬ姿勢だが,意識ははっきりしているようには見えた。

 明日は我が身かもしれないと思いつつその場を去る。

 風呂に入る。

 夕食の献立。

 手巻き寿司。すりごま,海苔。

 キャベツの浅漬け。ミニトマト

 豆腐と油揚げの味噌汁。

 ビール750mL。

 赤ワイン少々。

 皿洗いは女房。

 「鎌倉殿の13人」「マイファミリー」

 けっこうおもしろい。

 「しずかちゃんとパパ」は最終回。

 「スーパーマン&ロイス」

 相変わらずよくわからない…。

 「サイエンスZERO

 半分しか見ていないので,ふーんという感じ。

 平時に自分の心臓の動きはなかなか意識できないな。

 自律訓練法なら学生時代にずいぶんやったし,今でも思い出したときにやってみるのだが,それとはちょっと違う話なんだろうな。

 録画してあるからあとで見る。

 新聞を読んで,1時40分就寝。

-----------------------------------

2022年4月30日(土) 晴れ

 9時起床。

 女房の朝食。

 いつも通りの土曜日の午前中である。

 晴れてはいるんだが風が強くて寒い。

 4月も終わりというのに家の中でジャンパーを着込んでいる。

 このジャンパーは義父の形見である。

 私の着るもののかなりは義父のものなのである。

 自分の父親のは無理だったが,義父とは体型が似ていたので大助かりである。

 問題は,すべてに彼の氏名が書き込んであることだな。

 私が外出先で行き倒れになると,別の人物として身元不明者となるかもしれない。

 昼食は,女房が作ったうどん。

 一玉を半分ずつ,昨日の味噌汁の残りに揚げ玉とかを追加したらしい。

 寒いのでと女房。

 パソコンでいろいろ。

 月末なので,データをまとめる。

 株はずいぶんと下がったものだ。

 今年に入ってからは3月がプラスになっただけで,あとは酷い状態だ。

 4月の食費は,1日あたり2,384円,酒を除くと2,113円だった。

 電気9,672円,ガス5,660円,水道は2か月分で6,516円。

 去年の4月よりトータル4,320円多かった。

 写真もけっこう撮っていたので,すべて外付けHDDにバックアップする。

 散歩に出る。

 築山を1往復半。

 例の犬とは別のヨボヨボ犬と遭遇。

 紐2本で,1本は下半身をおむつ状のもので包んで飼い主が持ち上げるようにしながら歩かせていた。

 後ろ足を車いすに乗せた犬もときどき見かけるし,ペット界も高齢化が進んでいるね。

 夕食の献立。

 鶏の唐揚げ。モモ肉が2枚でどうしようかと思ったが,結局ぜんぶ使ってしまった。塩,コショウ,酒,コチュジャン,頂き物の香辛料,醤油,ネギ。小麦粉,片栗粉,…。

 イワシ缶のサラダ。キュウリ,ダイコン,レタス,ミニトマト,ごまドレッシング。

 豆腐と油揚げのみそ汁。

 冷凍しておいたご飯。

 ビール750mL。

 赤ワイン少々。

 八朔半分ずつ。

 皿洗いは女房。

 女房に聞いたら見るテレビはないというので,報道とか。

 BSで中森明菜の若かりし頃を見る。

 そういえば,父親の8mm映像に向丘遊園地での野外コンサートの場面が写っていたな。

 一曲まるまる撮っていればかなりのお宝になったに違いない。

 ふと耳に触れたら妙に硬い毛に気がついた。

 眉毛が伸びるとか耳から毛が生えるというのは年寄りの証拠だろうが,これはチリチリした異質な感じである。

 女房にチェックしてもらう。

 しげしげと見た女房が一言,「インモウね!」

 なにそれ,インモウ!?

 えっ……陰毛!?

 それは困る,あちこちから生えてきたらどうしようと大笑いになったバカな夫婦である。

 新聞を読んで,1時半就寝。

-----------------------------------

2022年4月29日(金) 雨

 「昨日の日記は今日書く」

 これが原則なのだが,昨日は書きかけのままアップし忘れていた。

 そろそろ寝るかとパソコンをシャットダウンするときに警告が出たので気がついた。

 9時起床。

 女房の朝食。

 いつも通りの金曜日といいたいところだが,休日だった。

 女房は雨の中銀座へ。

 O先生,元弊社のTさんとホテルでランチとのこと。

 私のランチは,女房が食べきれなかった焼きそばとスープの残り。

 お菓子も少々。

 ネットでいろいろ。

 日記も書いたがそのまま忘れてしまったのは上記の通り。

 ゴロゴロする。

 Looopでんきから値上げのお知らせが来る。

 平均で10%ぐらい,東電管内では9.1%上昇するとのこと。

 事情はわかるがどうなんだろうね。

 去年1年間の使用量から,東電の料金と比べてみた。

 元々は従量電灯Bの50Aだからそれとの比較になる。

 「燃料費等調整額」と「再エネ発電賦課金」はよくわからないので無視。

 ウーム,微妙。

 年間でトータル6円しか安くならない。

 Looopがお得なのは使用量が333kWhを超えるあたりからで,去年は1,2,8月の3か月しかない。

 今年に入ってからは3勝1敗だけどね。

 (計算間違ってないだろうな?)

 契約を40Aに落とすとさらに差がついちゃうんだがねえ。

 Looopは「卸電力取引所」ばかりに頼っているわけではないから応援したいというところはあるので,まあ当面はこのままいくつもり。

 しかし,東電も自由化に伴いいろいろなプランを出してきていて,ちょっと見では何が何だかよくわからない。

 電気料金が簡単に計算できるページも消えているし。

 Looopでんきの明快さに比べると混乱しそうだな。

 電力自由化に関してはそもそもが間違っているという意見も目にするね。

 インフラは自由化せずにきっちり国が管理せよという意見で,確かに一理あると思う。

 儲からないことはやらない,できないが民営化だから。

 鉄道にしたって,どんどん地方が切り捨てられていくではないかと。

 女房がお土産を持って帰宅。

 女子会はとりあえずはお土産のやりとりがあるらしい。

 ゴミ出しで下に降りる。

 外は土砂降り状態。

 風呂に入る。

 夕食の献立。

 牛肉の炒め物。タマネギ,キャベツ,ブナシメジ,モヤシ,大葉。焼き肉のタレ。

 タラモサラタ風。ジャガイモ,辛子明太子,マヨネーズ。きのうのサラダの残りに上乗せ。ミニトマトを追加。

 ネギと豆腐のみそ汁。フキノトウ

 ご飯。

 ビール750mL。

 ジョージアグルジア)産の赤ワイン。

 そういえば,女房がジョージアに住む人とメールのやりとりをしているのだが,戦争のことを聞いてもまったくそれに関する返答がないとのこと。

 かの国にとってはウクライナでの出来事はまったく人ごとではないはずで,そこに住む「外国人」としての立場は複雑なのだろう。

 よくはわからないが。

 皿を洗って,「インビジブル」などを見る。

 刑事,弱いと思ったら突然強すぎ。

 彼女はレクター博士かな。

 新聞を読んで,ネットでいろいろ。

 2時就寝。

 2度トイレへ。

-----------------------------------

2022年4月28日(木) 曇り

 9時起床。

 女房の朝食。

 いつも通りの木曜日の午前中である。

 昼食は,女房がきのう買ってきたスポンジケーキにお菓子。

 お昼はほとんど毎日お菓子の我が家である。

 去年の夏だったか,泊まりに来ていた息子が昼にせんべいとかクッキーとかを広げてポリポリ囓りだした我々を見てどういう生活をしているんだとあきれたことがある。

 本人は,ワクチンの副反応で熱を出しているときだった。

 そういえば,息子が同居していた時代とか,女房が会社を辞める前とかはどうしていたんだろうねという話になった。

 土日はブランチで朝昼兼用だったのよと女房。

 ちょっと調べてみた。

 2011年の日記の終わりの方をざっと読んだ限りでは確かにそんな感じではあるな。

 ブランチとは書いていないが,昼食の記述が少ない。

 9時半とか10時に起きていたみたいだからそうなるのだろう。

 平日は私ひとりなので前の晩の残り物とか玉子やふりかけで朝昼ともすませていたようである。

 そもそも,平日は炊事,洗濯,掃除,買い物,プールに元弊社から頼まれた仕事とか,休日はお袋さんのところに通うとかけっこう忙しい毎日だったのだな。

 最近の洗濯はもっぱら女房だし,掃除はルンバ君である。

 買い物もまとめ買いで,プールで泳ぐ体力もない。

 お袋さんはすでにいない。

 仕事の依頼は途絶えて久しいし,自分のそれらしきものも第2段以降は道半ばで放ったままである。

 このまま死んでしまうのかと思ったら急に不安になってきた。

 いろいろ申し訳が立たない人がいる…。

 しかし,日記の日付が順番どおりでないことがあるのはなんでだろうね。

 2日分まとめて書いたりしたからか。

 微妙に行間とかも異なっているようだし,ブログのプラットフォームが途中で大幅にバージョンアップしたというかシステムが変わったためかもしれない。

 着替えて,買い物へ。

 坂の途中のスーパー。

 エノキ,ミニトマト,オレンジ,ブドウ,ベビーほたて,玉子,焼きそば,辛子明太子,鶏モモ肉,サラダチキン,プレーンヨーグルト,豆腐3連,浅漬けの素,七味唐辛子,ラー油,ポン酢,カレールー,棒アイス,串団子,金麦糖質75%オフ 500mL×6。

 合計5,527円。

 ポイント50円分を使う。

 ビールは,駅そばのスーパーよりポイント10円分を入れて60円も安かった。

 安いのがウリでいつも賑わっている駅そばのスーパーだが,野菜の大安売りが目立っているだけではないかというのが私の見解。

 って,何度も書いているな。

 風呂に入る。

 夕食の献立。

 焼きそば。餃子の具の残りを使い切る。ベーコン,タマネギ,キャベツ,モヤシ,ニラ。

 ホタテのサラダ。キュウリ,ダイコン,ミニトマト,レタス,ハム。ドレッシング。

 豆腐とわかめのスープ。白ごま,ネギ,ガラスープの素,酒,塩,コショウ。

 ビール750mL。

 NW9を見て,「やんごとなき一族」

 顔芸で持っているようなドラマだが,それなりにおもしろい。

 皿を洗って,新聞を読んで,ネットでいろいろ。

 2時過ぎ就寝。

-----------------------------------