平成29年8月7日(月) 晴のち雨模様

 9時起床。
 女房を送ってから,休みだという息子と朝食。
 冷凍ご飯,金曜日のおかずの残り,辛子明太子,ふりかけ,実家からの漬物,とろろ昆布のお吸い物。
 洗濯をする。
 息子はどこかへお出かけらしい。
 私は郵便局,銀行ATMに寄る。
 先日降ろしたのにもう金がない。
 歌舞伎のチケット購入とか,実家への交通費とか,エディへの入金とか,あっという間に現金が消えていく。
 まあ,チケット代とかは女房から振り込まれてくるんだが,要するに現金が手許にないということ。
 そのまま駅そばのスーパーへ。
 豆腐,豚こま,ブナシメジ,ニラ。
 合計650円。
 株が上がっている。
 金曜は下がったので,なんというか上がったり下がったりで結局あまり変わらない。
 お袋さんの株は売ってしまったので,どうでもいいと言えばいいのだが,ちらっと見たらさらに上がっていてちょっとがっくり。
 見なけりゃよかった…。
 冷蔵庫が届くのでその準備。
 脇に二つある棚というか物入れを移動。
 掃除機をかけ,ぞうきんがけもする。
 昨晩女房が冷蔵庫の中を整理していたが,結局自分関係のものをやっただけなので,あとは私が。
 得体の知れない肉(らしきもの)の缶詰とかあって,頂き物なのだが,手つかずのままになっている。
 賞味期限がいつかわからないウサギの絵が描かれたものがあったので,昼食時に開けてみた。
 パテのようなものだ。
 香辛料がきつい。
 数口食べたところでギブアップ。
 生ゴミを極力出さないが我がモットー(?)なのだが,申し訳ない…。
 さらにわからないものがあと二缶あるので明日以降に挑戦してみよう。
 妙に小さい缶詰なので半分ぐらいはいけるかもしれない…。
 棚からは期限切れのミネラルウォーターが何本か出てきたので,使うことにする。
 同様にパンの缶詰も出てきた。
 乾パンではなくパンのようである。
 指定の時間に近づいたので,タライを用意して冷蔵庫の中身を入れていく。
 カチンカチンに凍った保冷剤も要所に入れる。
 上から新聞紙をかぶせて冷気を保つ努力。
 結局タライだけでは間に合わず,調理台にまで広げることになってしまった。
 エアコンの温度を標準より2度下げておく。
 16時半頃冷蔵庫が到着。
 我が家は階段を上らないとたどり着かないが,勝手口があるのでその点は楽なはず。
 若者2人が上から下から巨大な直方体を持ってひょいひょいと階段を上がってくる。
 外から勝手口を開けると目の前が冷蔵庫なので,そのまま旧型を外に出して,床をきれいにして,新しい冷蔵庫を置く。
 あっという間に作業完了。
 あとは食品類を元に戻すだけ。
 しかし,これに手間取った。
 何しろ,今日1日炎天下をあちこち回ってきたのであろう。
 扉を開けるとむっと熱気が吹き出してくる。
 まるで温蔵庫である。
 保冷剤を並べて,さらに前の冷蔵庫で作っておいた氷をボールに入れて棚に置く。
 これで少しは冷えるのが早まるのではないか。
 外の食品も気になるし,ちょっと焦る。
 19時には食事の準備も始めなくちゃいけないし。
 昼に買い物をしたのは正解だった。
 結局,まだ冷え切ってはいないが,保冷剤の効果を信じてすべて冷蔵庫にぶち込んだ。
 夕食の献立。
 女房と2人。
 ニラ玉。豚こま,ブナシメジ,実家からのトマト,…。
 キュウリとダイコンの酢の物。トマト,…。
 実家からの漬物。
 海藻とダイコンの味噌汁。
 ご飯。
 ビール1000mL。
 実家からの梅酒。
 棒アイス。
 ビールは保冷剤の効果で冷えていたが,アイスは生クリームのような感触だった。
 まわりをチョコで包んだやつだが,チョコがなければスライムのようになっていただろう。
 しかしこれはこれでうまくて,家族の評価も高い…。
 1時半頃,ようやく最初の製氷が完了。
 食器類を食洗機に入れて,流しとかフライパンとかも洗う。
 期限切れ後何年もたっているようなサフランとかターメリックとか五香粉とかを捨てる。
 まだ使えそうだけどな。
 心が少し痛んだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−