2022年8月19日(金) 晴れ

 9時起床。

 比較的涼しい。

 きのうのことだが,午後3時頃まで寝室の冷房を付けっぱなしだった。

 起きてすぐ消すのが習慣のはずなのに,なぜか忘れたらしい。

 普段は食事のあとに寝室に戻ってベッドを整えたりCPAPのマスクを拭いたりするのでそこで気づく可能性もあったが,ピアノの回収ですっかり忘れていた。

 女房が気がついた。

 窓開けっぱなしで風通しのよい部屋を6時間も冷やし続けていたというわけ。

 今日はしっかり確認してからカーテンと窓を開ける。

 朝食は女房。

 久しぶりの朝のテレビ体操。

 記録を見たら,8月1日以来。

 悪いのは高校野球,…ではなくてNHKだな。

 サブチャンネルでやればよい。

 というか,放送に関係なく自分でやればよいわけだが…。

 足首の痛みはまだ消えないので,上半身メイン。

 酸素飽和度(SpO2)は90に低下,2分後に96でギリギリ正常値に。

 「じゅん散歩」

 Eテレの簿記講座はついていけない領域に来ているので,消す。

 わからなくてもパソコンがやってくれる。

 女房はHちゃんとお出かけ。

 ネットでいろいろ。

 昼食は,梨1個をむいてあとはお菓子。

 ネットでいろいろ。

 パソコンでいろいろ。

 自分の全財産を安定資産とリスク資産に分けてグラフ化してみることにした。

 1985年10月から毎月末の銀行残高を記録していることは何度か書いているが,2008年に早期退職してから取引銀行の数が増え,外貨預金,個人向け国債日本株,外国株とどんどん膨れ上がってきた。

 最初は表1枚に6列しかなかったのに,いまや表が3枚グラフが4枚のでかいファイルとなっている。

 表の行数は446行に達し,列数はどれもZを超えている。

 (メモとかなんだとかごちゃごちゃ入れているからでもある)

 表は安定資産とリスク資産とその合計の3枚だが,リスク資産に個人向け国債を入れたのは失敗だった。

 今考えれば銀行より先に国が潰れるとも思えず安定資産に分類すべきだった。

 何もわかっていなかった…。

 作り直すのも面倒なので,もう1枚シートを増やしてまとめることにした。

 しかし,これもまたけっこう手間がかかる。

 sumでひょいとまとめて持ってこられない元々の作りに問題があるとも言える。

 初期の頃をちょっとやって計算が合わなくて往生した。

 なんとか大丈夫そうになるまで数時間。

 続きはまた。

 疲れたのでゴロゴロする。

 散歩に出る。

 シャワーを浴びる。

 夕食の献立。

 ニラ玉風。豚こま,ネギ,ブナシメジ,玉子。塩,胡椒,ガラスープの素,薄口醤油,酒。

 ポテトサラダ。いただき物ジャガイモとキュウリ。ハム,ミニトマト。塩,胡椒,砂糖,酢,マヨネーズ。キュウリは勾玉のような形でおもしろい。

 実家からの松前漬け。

 ご飯。

 ビール750mL。

 女房が買ってきたロゼワイン

 「チコちゃんに叱られる!」「ニュースウオッチ9」「四大化計画 ~世界は3つで語れない~」「OH!そうじ道」「WBS

 ほとんどNHKだ。

 ボーイングのお掃除は興味深かった。

 また腹の具合が…。

 新聞を読んで,ネットを見て,2時就寝。

 きょうは午後の時間帯以外はエアコンをつけずに窓を開けていたのだが,夜中近くにレースのカーテンを閉めた途端に風が通らなくなった。

 何だか冷や汗のようなモノが出てきて,肩や首が重くて硬い感じ。

 トイレに水分を出し過ぎたかと思い,水と麦茶を3杯飲んで寝る。

 エアコンに背中を向けてベッドに転がっていたら治まってきた…。

 なんだかねえ。

-----------------------------------