2022年7月7日(木) 晴れときどき曇り

 9時起床。

 女房の朝食。

 いつも通りの木曜日の午前中である。

 って,昨日のことなのにもう忘れている…。

 N先生への手紙を印刷。

 で,きのうのことを思い出した。

 私は字が驚異的にヘタクソなので(手が思うように動かない),文面はもちろんパソコンで打ったわけだが,書留の封筒やら返信用の封筒やらもすべて印刷することにしたのだった。

 しかし,これが予想外に大変だった。

 封筒への印刷は経験があって,引っかかったりなんだりすったもんだしたことは覚えている。

 書留の封筒は,住所欄が罫線で囲まれていて位置合わせのハードルが高い。

 まず,封筒をスキャンして画像として取り込む。

 Photoshopで表示して上に住所氏名等と書き込んでいく。

 あとは画像のレイヤーを消して印刷すればよい。

 このあたりまではたいしたことがない。

 封筒サイズに切った紙を入れて試し刷りしてみた。

 幅が狭すぎるのか薄すぎるのか斜めに入ってしまいうまくいかない。

 折れ曲がって一部が印刷されてものをチェックしたところ,まあ位置関係もOKそうだ。

 思い切って,本番印刷。

 あちゃー,中で引っかかってしまった。

 どうも,封筒のベロを開いたままだと開いた口の部分で絡んでしまうようだ。

 ベロを封筒の中に折り込んで印刷することにする。

 おお,うまく吸い込まれていくぞ。

 ありゃー!

 印刷位置が縦にずれてしまった。

 フォトショの画像からはベロを取ったのだが,印刷時の用紙サイズを変更し忘れていた。

 封筒が無駄になった。

 しかしこれでくじけてはいけない。

 この封筒で何回か試し印刷。

 いろいろ変更したのにズレが戻らない。

 なんでだろう。

 結局,プリンタードライバーを入れ直してパソコン再起動してようやくズレは解消したのだが,やはり封筒の開いた部分で引っかかる。

 残りは1枚だから,失敗は出来ない。

 そういえばと昔を思い出した。

 フォトショのデータを180°回転させて,さらに封筒をひっくり返して入れる。

 これなら引っかかる理由は封筒の厚さぐらいだな。

 ようやく完了!

 午後はこの作業に大半を使ったわけだが,すっかり忘れて「ネットでいろいろ」とかごまかしてしまったのだった。

 認知症の前触れなのか。

 昼食は,女房が取り寄せたハラダのラスクなど。

 きのうの封筒の続きで,さすがにお手紙の署名は自筆がいいんじゃないのと女房に言われてなるほどと思い直し,再度印刷。

 うーん,泣きたくなるね…。

 しかし,なんで書留の封筒は変なサイズなんだろうね。

 A4の用紙がうまく入らない。

 B5しか考えていないのかしら,この時代に。

 女房は,ワクチン接種へ。

 私は郵便局へ。

 ついでにいつもの八百屋で買い物。

 いつものといっても最近はめったに行かないんだが。

 いつものスーパーが建て替え中なので,近くを通ることが減った。

 ホウレンソウ,ピーマン,キャベツ,トマト,タマネギ,ニンジン,枝豆,トウモロコシ,コリンキー,マッシュルーム,サクランボ。

 合計2,138円。

 お買い物券2,000円分を使う。

 枝付きの枝豆250円,トウモロコシ4本で200円,ほかも100から200円でかなり安い。

 コリンキーは初めて買った。

 生で食べられるカボチャだそうだ。

 洗濯物を取り込んで,たたんで,しまう。

 風呂に入る。

 夕食の献立。

 ビーフストロガノフ風。タマネギ,マッシュルーム,ブナシメジ。きのうの取りの残りを細かく刻んで投入。デミグラスソース,コンソメキューブ,トマトケチャップ,ソース,…。冷凍しておいたご飯。

 キュウリとレタスとしらす干しのサラダ。ドレッシング。

 ビール300mL。

 女房が作った炭酸割りのお酢系の飲み物。

 これを飲んでいればお酒がなくてもいいわと女房。

 泡が出れば何でもいいんだと同意。

 韓国ドラマのリメーク版を見る。

 香川照之は舞台で何度か見ているが悪役がぴったりだな。

 皿を洗う。

 ネットでいろいろ。

 いつもの皆さんにちょっと長めのメールを送る。

 次回のZoom飲み会は我が家でリアルにやるつもりだったが,都内の感染者数が1万人を超えそうだということで延期に。

 次回,やるとすれば第8波の手前かな。

-----------------------------------